お久しぶりです。
完全に忘れられたころに慎ましく顔を出すzukamenです。
雪組公演を1月に観ておきながら、レビューのほうは半分書いただけでそのままにしておいたので、今年が終わらないうちに…ということで。今年は2回ほど東京出張がありましたが、あまり関心のないムニャムニャ組だったので観劇せずに戻りました。
つまり、この雪組公演が今年最初で最後のナマ観劇でした。
さて「Super Voyager」です。これはDVDが届いているので、書く前にもう一度ビデオ観劇。
プロローグはなぜか懐かしい雰囲気でした。たぶん前世紀の宝塚でもこんな感じでベレー帽と水兵さんのプロローグがあったように記憶していますが、どの舞台だったか思い出せません…。
スッキリとしていて楽しい始まりになっていますし、望海風斗のブランコでの登場も黒の衣装で美しいです。歌ももちろん安定していますし、「俺とお前のシークレットクルーズ」でかなり男っぽく迫っています。
その後次々と「これからのトップ候補である男役たち」が登場し、目が離せません。
朝美絢はこれが雪組生としての初レビューですが、このひとはどの立ち位置にいるのでしょう…三番手なのか、それとももっと後なのか。いずれにせよ、望海風斗に続く歌の上手い男役としては永久輝せあと朝美絢ですね。華があり立ち姿も美しいです。(残念ながら、他の男役で歌の秀でているひとが見つかりませんでした)
そしてラインダンスに続いて、早霧せいな時代の雪組を彷彿とさせる彩風咲奈を中心としたリズミカルでダイナミックな動きの群舞です。左側の男役を僕は知らなかったのですが、あとで調べたら縣千という名前でした。まだ下級生だと思いますが動きもよく表情も豊かです。
次は宝塚のレビューでよくある三角関係の短い音楽劇です。朝美絢は実に美しいのですし、男たちが恋に落ちるのも当然という妖しい雰囲気を醸し出しています、。しかし望海風斗は、こういうマフィアのボス風(いや、本当なら彩凪翔のほうがジゴロの敵役なのですが)の格好をすると、凄みがあって似合うなあ。「最後に勝つのは俺だ!」という風情で実にサマになっています。どちらかというと、彩凪翔のほうが撃たれて死ぬんじゃないかと思わせるほどの迫力でした。
そう言えば、この後も永久輝せあが網タイツで登場して後ろ姿にドキドキしました。今回は男役の「女装」が多いようです。娘役たちの出番が少なく、ずいぶんと男役を前面に押し出した構成になっていました。
そして、僕が観た舞台では望海風斗がこのあと一瞬コケています。おおっと思いましたが、そのあと何事もなく進行していましたので、僕も含めた観客一同ほっとしたのを覚えています。
「アンダルシアにあこがれて」は北翔海莉(の男役)を思い出して一瞬寂しくなりましたが、宝塚の舞台でもいい感じに仕上がっています。鮮やかな衣装も中国マフィアのようで目を引きました。
さて、レビューなら必ず登場するトップコンビのデュエット。
これは国境の南でも使われた曲ですが、これが望海風斗と真彩希帆の歌のデュエットで始まります。あれれ?…主演だった麻路さきもゴールデンステップスの湖月わたるもぶんぶんと娘役(白城あやか、舞風りら)を振り回してリフトしたのに、リフトどころか歌の後はささっと終わってしまい少々残念でした。歌ウマコンビなのでずいぶんとアレンジされたのでしょうが、せっかくのお披露目なのだからデュエットダンスはもっと見せてほしかったと思います。
全体的にはうまく1時間のショーに仕上がっていて、望海風斗の歌唱力とこれからの雪組の若い力を見せてくれて楽しめました。
最後になりましたが、縣千について少し。
少々気になって、去年の「Bow Singing Workshop」に最下級生として参加したときの映像を観ました。うーん。歌が「ロミオとジュリエット」の「難しいやつ(題名がわかりません)」だというハンデがありましたが、これからの役付を望むならもう少し精進が必要ですね。率直に言ってヘタクソです。
いや、でも朝夏まなとも明日海りおも下級生のころの映像を観ると絶句しますから、これからがんばってほしいところです。いや、がんばらなければなりません。ダンスも演技もいいのに、歌い出すと観客が椅子からずり落ちそうになる雪組の汚名を返上してほしいのです。現在は望海風斗と真彩希帆の歌上手コンビなのですから。
にほんブログ村ランキングに参加中。クリックしていただけると嬉しいです。
コメント
SVのデュエットダンスは物足りなさがすごくありましたが、プレお披露目であった全国ツアーのDramaticSでのデュエットダンスは素晴らしかったですよ。きれいなリフトも見られました。前回の大劇場公演のGato Bonito!!のデュエットダンスはタンゴをベースにしていて素晴らしかったですよ!