蘭寿とむ

スポンサーリンク
雪組

2018年雪組「ファントム」をDVD観劇したので、まずその背景から

なにしろ3時間かかりますから、とても一度に観る時間がとれず、ずいぶんと時間がかかってしまいました。途中でやめてしまうと色々なことを忘れてしまっていて、また最初から観始めるということを繰り返していたからです。ただし、そうやって観ているとやはり...
宝塚あれこれ

いつかは行ってみたい宝塚スターやOGのディナーショーですが…

僕が数年前に宝塚観劇を再スタートさせたころから、「ディナーショー」という不思議で魅力的な言葉に何度か出会いました。 若い頃の観劇では全くそうしたディナーショーには縁も円もありませんでしたから、もっぱら観劇のみのファンでした。たぶんその時代も...
退団後のジェンヌたち

髪を伸ばす元男役たちと退団後の七海ひろきについて

宝塚の男役は、退団するとまず「髪を伸ばす」ことから始めると聞いたことがあります。 何を始めるのかはもうファンなら誰もが知っていることですが、長年の男役生活で染み付いた仕草、髪型、そしてファッションなど、ありとあらゆる「宝塚男役」としての日常...
花組

2013年花組「オーシャンズ11」ー蘭寿とむの色気と北翔海莉の存在感

原作はかなりヒットしたハリウッド映画で、有名どころが沢山出ていたし、スタイリッシュで楽しいものでした。そのオリジナルをもとに作られているだけに、3時間という長い1本ものでも十分に楽しめました。 ミュージカルとしての「オーシャンズ11」 出演...
宝塚あれこれ

トップスターの退団が加速化していないだろうか…

最近では、もう退団しちゃってからファンになった壮一帆(特に日本物)の2年、蘭寿とむの3年など、スターの退団がものすごく早いようなんですが、僕の気のせいですか? 往年のスターたちはトップに就いてからの年数がかなり長いんです。ちょっとWikip...
宝塚あれこれ

1996年のドキュメンタリーで幼い顔の82期生たちに出会う

あけましておめでとうございます。 100年も存在しているのだから宝塚の歴史なども大変おもしろく、昔のドキュメンタリーを探しては楽しんでいます。 今日見たのは1996年宝塚82年を記念して作られたNHKのドキュメンタリー「グラフィティー宝塚」...
花組

蘭寿とむの「フオォッ」はやっぱりカッコイイ

去年は100周年ということで、宝塚が頻繁にメディアに登場しました。 今でもネットには沢山の「100周年」が残っていますが、その中のひとつにタカラジェンヌが100人登場したSMAPの番組がある「そうです」。伝聞で申しわけないのですが、長年海外...
スポンサーリンク