僕は「帰ってきた宝塚ファン」なので、最近のトップたちでも知らないひとが沢山います。2012年に退団した音月桂もそのひとりです。様々なテレビの動画で「東京フレンドパーク」に出演していたときに、笑顔の魅力的なひとだなあと思ったのを覚えています。
北翔海莉とは同期ということで、ネットで色々と見ていたら退団公演の動画が出てきました。
舞羽美海とのデュエットダンスです。音月桂はたぶん男役としては小柄なほうだと思うのですが、ダンスのキレがよくて大きく見えます。リフトでは「逆片手」で右手だけを使ってブンブンと回していてビックリしました。
確か月組「Bandito」で珠城りょうがやはりデュエットで片手リフトをして観客がビックリ、というのを他のかたたちのブログで散見しましたが、小柄な音月桂でもすでにやっていたのですね。コレは絶対リフトされる娘役の力量もあるのだろうなあ、と感心しました。
カメラ目線というより「観客目線」がキザで、僕も思わずニヤリ。素顔を見たときとずいぶん印象が違います。
しかし、男役だったひとたちのほとんどが自ら「女性に戻る」という表現を使っていることからもわかりますが、退団後にスカートを履いたり髪を伸ばしたりと色々苦労されているようです。
でも音月桂に関して言えば、若く美しい女性以外の何物でもありません。髪が長くなったから、という容姿のことではなく、雰囲気がもう全く違うのです。彼女がトップだったころのキザな男役の姿がこの女性の姿と重なってくれないので、僕もとまどってしまいました。
以前にも書きましたが、男役だったひとたちには「両性具有のようにまだどちらも演じられるひと」と「女性として過去の男役のイメージをばっさり切り捨てるひと」のふたつのグループがあるように思います。
前者は鳳蘭、安奈淳から始まって、剣幸、湖月わたるに至る路線、そして後者には大地真央、天海祐希、涼風真世などがいます。
どちらのグループも素敵なのですが、僕はまだ涼風真世のあの低い歌声の魅力が忘れられません。そう言えば、音月桂も歌の上手いひとだったようですが、今は演劇のほうに重きを置いているようですね。いつかまた、美しい歌声を聴いてみたいような気がします。
にほんブログ村ランキングに参加中。クリックしていただけると嬉しいです。
コメント
ホントに宝塚の男役って、退団してからが 難しいですね。
あんなに大好きだった大地真央ですら、退団後の舞台は 一回しか観に行ってないですし、ドラマに出ているのを見る度、こんなに下手だったかな〜?って思ってしまうんです。
今 やってる朝ドラ とと姉ちゃんの おばあさん役で ようやく 真央ちゃんの良さが出る役に巡り会えたな〜と思っています。私が好きなかっこいい真央ちゃんだから 毎朝 欠かさず見ています(笑)あんなおばあさんになりたい(≧∇≦)
みっちゃんは、どんな風になるのかな〜?
例えば、越路吹雪さんみたいに 歌だけで勝負する!っていうのも ありかな〜?
あ〜、でも やっぱり宝塚の男役の姿が好きだから…退団後は 誰を観ても複雑。
唯一、湖月わたるさんは、在団当時は 知らないけど、女の姿になっても カッコよくて いいな〜と思いました!なぜか ミッツマングローブを思い出してしまうけど(^^;;
私は かっこいい人が好きなんです(キッパリ)
ストレッチ友理子さん、おはようございます。お返事が遅れてすみません。
えっ大地真央がおばあちゃん?ですか。。。なんか時の流れを感じますねえ。トシも近いので。
彼女はしかし若く見えますので、おばあちゃんというとなんかドキリとします。
それから湖月わたるですが、ミッツマングローブというひとを知らなかったので検索したら出てきました。ありゃ…バッチリ化粧した顔は似ていますね。なんとなく。ただし湖月わたるのほうが何倍もキレイですが。
僕もカッコイイ男役が大好きです!
はは(笑)すみません(^^;; もちろん湖月さんの方が 綺麗と 私も思っています( ̄▽ ̄)
真央ちゃんの おばあちゃん役、私も最初、びっくりしましたが、なんか すごく自然体で 演じてて…かっこよくて 面白いおばあちゃんで、素敵です!
啖呵をきる場面なんか、超カッコよかったです!
最近の朝ドラは、変に老けメイクにしない(あ、秋野暢子は、すごい老けメイクだけど)から お肌もツヤツヤ!
そうそう、明日19日の朝7時から 僕らの時代っていうテレビ番組に、大地真央、黒木瞳、小池先生が出演され、当日のエピソードとかを語るみたいです。退団してからの対談は、初めてらしく、楽しみ!
どこかで見れるといいですね。
ストレッチ友理子さん、
ほう。僕も一度はそのドラマを観てみたいです。
ネットのどこかに転がっていないか、ちょっと探してみますね。
それにしてもその対談。初めてというのにビックリしました。結構色々なところで歌っていたように思いますが、対談はなかったのでしょうね。