2015年星組「ガイズ&ドールズ」ー始まりと北翔海莉のスカイ・マスターソン

スポンサーリンク

中止だのSOLD OUTで値段が跳ね上がったことだのと、色々な物議をかもしだした2015年の「ガイズ&ドールズ」DVD/BDですが、僕は予約しておいたおかげで最初の正規版を楽天で正規の値段で購入できました。

その後「ガイズの記事は?」と訊かれてきましたが、「いや僕の記事なんか大したものでもないんで期待してもらってもなあ」と思い、それにあまりにも楽しくて、実は通しで観たり巻き戻したり(あ、ビデオじゃあるまいし、今は普通に「戻る」ですか…トシが出ますな)ストップさせて表情を確認したり、とかなり長いこと楽しんでいました。

2015年の公演をナマで観ていませんから、なおのこと会場の熱気抜きというハンデをしょって、少しでも身近に感じたいと自宅でじっくりと「観劇」していたわけです。

幕があがると、戦前のニューヨークの町並みが古色豊かな舞台装置とともに、様々な人間模様が舞台のあちこちで演じられています。ここの群衆たちの動きが細かくて、映像だとかなり細部まで見ることができます。この場面はオーストラリア版でも踏襲されて、僕のようなオジサンはたとえ「古くせえ」と言われようと、楽しくて最初からいい気分になりました。古臭いんですが懐かしい雰囲気で、古いミュージカル、例えばジーン・ケリーの「巴里のアメリカ人」などでも使われていた舞台装置です。

さて、北翔海莉のスカイ・マスターソンは実にカッコよく、期待していたように歌も素晴らしくて僕はその懐かしい雰囲気にすっかり魅了されてしまいました。帽子の使い方、サラの唇を奪う前の自分のシャツのカフスを扱う仕草、肩と後ろ姿で見せる男の哀愁など、男の僕でも「なるほど」と思いました。いや、僕がやったら「気でも違ったか」と思われる仕草ですが、キザを絵に書いたような宝塚の男役だから美しくサマになるのでしょう。

ただし、僕が実際に公演を見た初演の大地真央や、(ネットの映像でチラっと見ただけですが)紫吹淳の再演、そしてオーストラリア版の実際の男性が演じたスカイと比べると、かなり違う「スカイ像」のような気がします。大地真央も紫吹淳もオーストラリア人のスカイも、今風の言葉で言えばかなり「チャラい」のです。もちろんサラと恋に堕ちるまえのことですが、唇を曲げた笑いといい、ニヤけた風情といい、嫌らしくも颯爽としていて、「こんな男、危なくて誰が恋に落ちてやるか」とサラでなくても思うようなギャンブラーでした。

それだけに、一旦恋に堕ちてしまったスカイの純情な戸惑いとまるで10代の男の子のようなサラへの態度が、返ってしっとりとひとの心に染みたのだと言えるでしょう。

北翔海莉のスカイは、その最初のほうの嫌らしいチンピラ・ギャンブラーの風情があまり感じられず、どちらかと言うと「スカイは本当は元々いいひとで、悪ぶっているだけなのではないか」という疑問を残します。これは良い悪いというものではなく、役への違った解釈だと思います。だから、恋に堕ちたスカイは元々自分の中にあった純情をさらけ出してしまいます。北翔海莉のスカイの「恋への戸惑い」がさらりと感じられるのはそのためだと思います。

北翔海莉は生真面目な役へのアプローチで有名です。
そのアプローチが、初演・再演のチンピラから「本当の恋に目覚めて」愕然とするスカイではなく、実は「いい人だったスカイ」が外に現れたという意味で、違う解釈になったのでしょう。僕は新しいスカイ像として興味深く見ました。
さて、歌に関しては、すでに比べられないような気がします。

大地真央も紫吹淳も「歌のひと」ではありませんし、元々その部分を求められていなかった華やかな男役トップです。変わって北翔海莉はその歌の実力で最初から路線にあったひとです。トップとしてはかなり遅咲きでしたが、実力は歌だけではなくどの部分をとっても抜きん出ています。「初めての恋」はひとの心に訴えますが、この歌は北翔海莉あってこそ素晴らしい名曲として蘇ったのだと思います。。

そして、この「ガイズ&ドールズ」の舞台は「メリー・ウィドウ」と並び、間違いなく北翔海莉の代表作と言えます。

もちろん、それには妃海風の演じたサラのいじらしさと歌の実力に負うところも大きいのですが、それについては次の記事にまとめます。

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村ランキングに参加中。クリックしていただけると嬉しいです。

コメント

  1. さえぽん より:

    ガイズの記事 待ってました。
    そうなんです。
    北翔スカイは キザでカッコ良いのですが やはり良い人な雰囲気が拭えないのです。
    何となく感じていた事を ヅカメンさんの記事を読んで 腑に落ちました❗️
    色々な角度から 冷静に分析して下さるので 楽しみにしてます。
    「風ちゃんが 、初めて今 恋に落ちた表情を毎回するのが 凄い」とみちこさんが話てましたね。
    お互いに尊敬し合える最高のお相手に巡りあえて 素晴らしい舞台を作れたから 17年間は必要な時だったのですね・・・
    ガイズのフィナーレの男役群舞から風ちゃんとのデュエットになる時の早変わりは どうなっているのか 気になってます。

  2. zukamen より:

    さえぽんさん、こんにちは。
    妃海風もサラ役としていい味を出しています。初々しくて、美しくて。
    次の記事には彼女のことも書きたいと思います。
    そして、あの早変わり。
    皆で囲んでいるから、あのときにサッサと着替えているのでしょうが、はて、あの衣装は一体どこにあったのでしょうか。皆手ぶらで踊っていましたよね。僕も悩んでいます。またじっくり観察してみようかな。

  3. ほるすたいん より:

    こんにちは❗早変わりは、舞台で踊る群舞の一人が、途中で舞台袖に入り衣裳を抱えて入ってきます。着替えが終わったら、衣裳を抱えてまた戻って行きます。二階席から、見ていたら、わかります。(笑)と、偉そうに言いましたが、娘に教えてもらったばかりで、エリザベートをこの前見に行った時に初めてわかりました。(笑)明日初めて桜華に舞えを見に行きます。タオル持参して楽しんできますね。10月16日にBSNHKでこうもりを放送するそうです。また、スカイステージで薔薇の封印の新人公演を放送します。録画予約が忙しくなりそうです。(笑)

  4. zukamen より:

    ほるすたいんさん、こんばんは。
    群舞のひとりが「早変わり」の衣装調達係なのですね! そうですか、2階席だと全体像が見えるから衣装を抱えた群舞のひとりが見えると…なるほど。それは知りませんでした! ありがとうございます。
    明日は「桜華に舞え」なのですね…僕のぶんまでサメザメと泣いてきてください。タオルは大判、忘れませんように。
    BSNHK…結局日本の番組は衛星だろうがストリーミングだろうが見られないので、いずれにせよBDを買ったのでそちらでじっくり観ることにします。あー、でも薔薇の封印の新人公演は観たいなあ。

  5. ムコ より:

    こんにちは!
    昨夜9/4はみっちゃんの宝塚ホテルでの最後のお茶会でしたよ。
    わたしは行けませんでしたが(日曜日の夜開催は、遠方、幼子持ちには
    無理ですわ、、その日うちに帰れないと月曜日の朝が。。)
    ツイッターで皆さんの楽しそうな感想をニヤニヤしてみていました。
    さて、みちこスカイがもともと悪そうでなかったという話。
    まぁ確かにみっちゃんそのものがどうしても悪そうにできない、、というのもあるでしょうが
    たぶん2015年のガイズは初演ブロードウェイに近づけたいという演出の酒井先生のご指示によるものもあったのじゃないかなと思います。
    わたしが唯一行くことができたガイズのお茶会(連休で翌日が休みだったので行けたのです)は、内容はレポート厳禁、、、でしたが、、
    お茶会以外にもCSでも仰っていたには、月組の再演でも初演再演でもなく、
    初演のブロードウェイの演出に近づけたいと酒井先生が仰っている
    という話をされていたように思います。
    ですので、初演の舞台はもちろん誰も見れませんので、
    おそらくマーロンブランドのスカイ像を参考にされたのじゃないかなと。
    映画のマーロンブランド、わたしもあとで見たのですが、
    確かにみちこスカイはソレでした。元々誠実そうで紳士でした(笑
    ただし、賭け事をするって言うのは、カソリックの定義としては
    許せないこと、だからカソリック精神に忠実に生きようとしている
    サラのような女の子には絶対だめなんだよ、
    ということかなと。
    ということで、みちこスカイはそれはそれで「あり」
    なんだと思います。
    。。。と色々ガイズを思い出していると、、
    やっぱりあの時の下水道のダンスシーンを思い出して
    また見たくなってきました。
    ああいう男臭い群舞の真ん中でキレッキレに踊るみちこさまを
    長い間見たいと思ってたんだよ、、、とガイズの初日
    号泣したのを思い出します。
    また明日以降ひっぱり出してみよう。

  6. zukamen より:

    ムコさん、こんばんは。
    ほう、初演のブロードウェイの演出に近づけたいという演出の意向があったのですね。
    宝塚初演と再演とは違って見えたのも、そのせいかもしれません。
    ということは僕の感想もあながち的外れではなかったようですね。
    僕は映画のガイズを観ていませんが、さっそく探してみます。
    みっちゃんの下水道ダンスシーン、僕も何回も再生して見ています。カッコイイです。