zukamen

スポンサーリンク
星組

星組「LOVE&DREAM」、来週は20年ぶりに東京で宝塚鑑賞だ!

ふっふっふ。 いまだに唇がゆるんでしまうのは、まさかの歌劇鑑賞がこんな形で実現するからなのです。 実は降って湧いたように東京出張があり、それも1日だけは、ランチミーティングが終わったら6時の丸の内アポまでポッカリと空いた時間帯が作れる、とい...
宝塚あれこれ

トップスターの退団が加速化していないだろうか…

最近では、もう退団しちゃってからファンになった壮一帆(特に日本物)の2年、蘭寿とむの3年など、スターの退団がものすごく早いようなんですが、僕の気のせいですか? 往年のスターたちはトップに就いてからの年数がかなり長いんです。ちょっとWikip...
北翔海莉

2013年月組「メリー・ウィドウ」の北翔海莉と仲間たちに感動

「メリー・ウィドウ」は実は本場ウィーンで観たことがあります。オペレッタは重厚なオペラ悲劇とは違い、軽い喜劇なのでどちらかというと大衆劇のカテゴリーで、笑いながら楽しめるものです。 僕が観たのは、お正月のイベントのひとつでコンサートとしてのメ...
スポンサーリンク
宝塚あれこれ

1996年のドキュメンタリーで幼い顔の82期生たちに出会う

あけましておめでとうございます。 100年も存在しているのだから宝塚の歴史なども大変おもしろく、昔のドキュメンタリーを探しては楽しんでいます。 今日見たのは1996年宝塚82年を記念して作られたNHKのドキュメンタリー「グラフィティー宝塚」...
宝塚あれこれ

「JUST ONE LAST DANCE」宝塚トップの退団直前デュエット集

僕が宝塚観劇から離れていたときにトップだったひとたちの、退団前デュエットダンス集を見つけました。 「Just a last dance」(せめて最後のダンスを)という歌もこの動画に合っていてステキですね…。美しいシーンばかりで見とれていまし...
花組

蘭寿とむの「フオォッ」はやっぱりカッコイイ

去年は100周年ということで、宝塚が頻繁にメディアに登場しました。 今でもネットには沢山の「100周年」が残っていますが、その中のひとつにタカラジェンヌが100人登場したSMAPの番組がある「そうです」。伝聞で申しわけないのですが、長年海外...
退団後のジェンヌたち

Argentangoの「リフトされる」水夏希

以前の記事「妖艶でダイナミックな湖月わたるのダンス」でちょっと書き残したことを。 湖月わたる、水夏希、彩吹真央は、Argentangoという去年のショーに出演していましたが、こちらでは、もちろん「抱かれて踊る」タンゴの女役です。調べてみまし...
退団後のジェンヌたち

元娘役トップ風花舞のタンゴに息をのむ

ひとつ前の記事で風花舞について少し触れましたが、退団直前にディナーショーをやらないかと打診されたとき「歌にはそれほど自信がないけれどダンスだったらやってみたい」と言う主旨の希望を出したそうです。 歌劇団側で異例のOKが出て上演されたのが、1...
北翔海莉

北翔海莉の「ガイズ&ドールズ」が観たい…観たかった!

「GUYS & DOLLS」は、過去に3度観たことがあります。最初は1980年代半ばに大地真央と黒木瞳のコンビで、そしてロンドンで、最後はこちらオーストラリアで。 僕の大好きなミュージカルのひとつです。 今年、宝塚では星組北翔海莉のお披露目...
宝塚あれこれ

デュエットを「自力」でサポートする娘役たち

風花舞という90年代に月組で娘役トップだったひとがいます。 僕は残念ながら彼女がトップだった舞台を見ていませんが、真琴つばさとコンビを組んでいたことを思い出しました。20年たった今も大変美しくビックリしましたが、ダンスの名手でもありました。...
雪組

2014年雪組「心中・恋の大和路」、壮一帆の美しさ

何だか退団したトップたちのことばかり書いていますが、実際に観劇できないのだから仕方がありませんね。 先日日本から直接購入したDVDが届きました。僕は英国映画が好きなので英国アマゾンからもDVDを購入しますが、日本から郵送してもらったのは初め...
雪組

2013年雪組「ベルサイユのばらーフェルゼン編」の大物揃え

世間では龍真咲の退団会見で大騒ぎのようですが、現在のトップさんたちについてはまだ勉強中なので、時空間をアッチに飛んだりコッチに来たりしながら「リアルタイムじゃない舞台」を鑑賞しています。 昨日は、コメント欄でオススメを受けた2013年雪組の...
宙組

朝夏まなと・真風涼帆:「椅子に座ると男」はホントだった…

TAKARAZUKA CAFE+BREAKの「みりおんカフェへようこそ」を見ました。たぶん12月初めに放送されたもののようですが、例によってネットに現れるまで待っていた海外ファンの僕は、たった今発見。 僕の最近の宝塚の知識は穴ボコだらけなの...
スポンサーリンク