宝塚あれこれ コロナ自宅隔離なら「これだけは観てほしい」宝塚歌劇BD/DVDお勧め3作 オーストラリアではオーストラリア人及びオーストラリア永住許可証保持者(←僕)に対してすでに海外への渡航禁止及び州境閉鎖になっています。つまり、州の外への旅行さえ禁止、全てのレストラン、カフェ、レジャー施設、図書館なども閉鎖、パニックになった... 2020.03.28 宝塚あれこれ
宝塚あれこれ 宝塚チケット高額販売でついに逮捕者が出た 日経新聞をネットで読んでいたら、こんなニュースを見つけました。 6月に施行された「チケット不正転売禁止法」の違反で逮捕者が出たのは今回が初めてだということです。前回僕が書いた記事では、24歳の女性がチケット不正転売禁止法違反容疑で書類送検さ... 2019.11.29 宝塚あれこれ
宝塚あれこれ チケット高額転売の深い闇は愛と夢の宝塚歌劇にも広がる 6月に施行された「チケット不正転売禁止法」については当時詳しく記事にしましたが、これにより不正な高額転売が消滅しないまでも、少なくなってほしいと思っていました。 こちらにはオーストラリアの規制法について詳しく記してあります。 今回施行後初め... 2019.10.27 宝塚あれこれ
宝塚あれこれ タカラヅカ・オン・デマンド プレミアムプランを妹の誕生日プレゼントに ずいぶんと私的な記事なので書くか書くまいか迷っていましたが、妹に何度も電話で説明するよりは定期的にチェックしているらしいブログに書いたほうが見やすいし、もしかしたらこのブログを見ている方も知りたいかもしれないと思い、記事にすることにしました... 2019.09.28 宝塚あれこれ
宝塚あれこれ 華やかな「宝塚大舞踏会」は燕尾服姿の元男役とファンとの集い Twitterで宝塚関連のツイートをざっと見ていたら「宝塚大舞踏会」という文字が。 僕は今まで全く知らなかったのですが、こんな催しがあったのですね。 宝塚市国際観光協会の主催で、2016年に続いて2回目だそうです。総勢200名の美しく着飾っ... 2019.09.15 宝塚あれこれ
宝塚あれこれ 男役から娘役へ:宝塚生徒さんたちは皆昔よりかなり背が高くなっている 男役から娘役に転向する生徒さんというのは、昔から何人もいました。 古いところでは条はるき(すばらしい歌声の持ち主でした)そして芸能界でも早くから名前を知られていた遥くらら。どちらも僕がまだ大学生として観劇していたころに現役だった娘役です。 ... 2019.08.26 宝塚あれこれ
宝塚あれこれ 宝塚チケットもある? ブロードウェイのチケットブース「tkts」が8月に日本上陸 先程からネットでニュースを見ていたら、こんなツイートを見つけました。 【本日情報解禁!!】 ブロードウェイのチケットブース「tkts」を運営するTDFから 世界で初めて公認され、 「tkts」が日本に初上陸します! そして!!Tickets... 2019.07.16 宝塚あれこれ
宝塚あれこれ 1979年実写映画「ベルサイユのばら」デジタルリマスター版を観て 若い人たちは知らないかもしれませんが、「ベルサイユのばら」には1979年に日本公開になった実写映画版があります。 実は僕はこのVHSビデオを持っていましたが、すでにビデオを見られる機器もなく、今回このデジタルマスター版が出たというので購入し... 2019.07.13 宝塚あれこれ
宝塚あれこれ 12月から1月にかけて礼真琴と柚香光がそれぞれ新トップとして舞台に 花組の集合日に新トップの発表がなく、皆ヤキモキとしている様子がネットのあちこちで見られました。 僕はそうしたお知らせがいつどうやって発表になるのか見当もつかず、今日発表されてからすぐにどっさりとお祝いツイートが出始めてようやくわかった次第で... 2019.07.11 宝塚あれこれ星組花組
宝塚あれこれ 天彩峰里と極美慎が「うたごころ。」で見せた甘く懐かしい10代の心象風景 スカイステージには「うたごころ。」という番組があります。 『若手のタカラジェンヌがJ-POPや童謡、唱歌など、親しみやすい音楽に挑戦いたします』との番組詳細の言葉どおり、TVで番組と番組の短いつなぎに風景とともに挿入される歌のような懐かしい... 2019.07.06 宝塚あれこれ
宝塚あれこれ 一瞬を切り取った写真は柚希礼音の驚きの表情でなおさら貴重なのだ つい最近柚希礼音の誕生日があって、宝塚OGやファンたちに祝福されている写真が彼女のインスタグラムに沢山あがっていました。こういう嬉しそうな彼女の写真を見るのは楽しいものですが、昨日アップされた写真にはちょっとビックリ、そして大笑いしてしまい... 2019.06.26 宝塚あれこれ
宝塚あれこれ いつかは行ってみたい宝塚スターやOGのディナーショーですが… 僕が数年前に宝塚観劇を再スタートさせたころから、「ディナーショー」という不思議で魅力的な言葉に何度か出会いました。 若い頃の観劇では全くそうしたディナーショーには縁も円もありませんでしたから、もっぱら観劇のみのファンでした。たぶんその時代も... 2019.06.24 宝塚あれこれ
宝塚あれこれ チケット不正転売禁止法が6月14日に施行、宝塚チケットへの影響は? 長らく宝塚ファンが待ち望んだ不正転売禁止法が6月14日に施行されます。 宝塚のチケット転売のせいではありませんが、2020年の東京オリンピックのチケット販売に関して、また転売ヤーが動き出すのを見越しての施行になったのだと思います。 僕も以前... 2019.05.18 宝塚あれこれ